「自律訓練法」という言葉をご存知でしょうか。
「自律訓練法」は1932年にドイツの精神医学者J・H・シュルツ教授が始めた
リラクゼーション法の1つです。
「自律訓練法」は簡単にいってしまえば、自己催眠の1種です。
人間、リラックスしよう等と意気込んでも上手くリラックスすることは出来ません。
「自律訓練法」は身体の感覚や呼吸などに意識を向けることで
リラックスしやすい状態に持っていくという心療内科などでも使用されているテクニックです。
慣れてくると、いつでも、どこでも出来るようになるので是非覚えてみてください。
それでは自律訓練法の手順をご紹介します。
目次
1,椅子やベッドに座り、足裏を床につけて背筋を伸ばす
軽く目を閉じて「気持ちが落ち着いている」と心の中で数回唱えて
十分に落ち着いたら準備OKです。
2,「右腕(利き腕が左腕の場合は左腕)が重い」と頭の中で繰り返し、意識を腕に集中させる。
逆の腕でも同様に行います。
3,次に足でも同様に左右それぞれ「足が重い」と頭の中で繰り返します。
4,「心臓が静かに打っている」と頭の中で数回唱えます。
5,呼吸に意識を向けながら、「呼吸が楽だ」と頭の中で数回唱えます。
6,「お腹が温かい」と唱えながら、お腹がポカポカしてくるのをイメージします。
7,最後に「額が心地よくて涼しい」と繰り返します。
上記を3〜5分程度を目安に行います。
ポイントとしては、
・ゆったりとした服装で行う
・静かに落ち着ける環境で行う
・トイレなどは済ませておく
・電話やアラームはオフにしておく
などです。
ちなみに、上記の行動は自己催眠の1種なので
日常生活に戻る為には消去動作と呼ばれる解除行動が必要です。
目を閉じたまま、手をグーパーにしたり、首を回すなどしてリセットを行いましょう。
経験をつめば仕事の空き時間や、電車の中でも出来るようになります。
ストレス対策に合わせて睡眠の質の向上にも役立つそうなので
是非実践してみてください。
身体を回復しやすい状態に整えるVENEXリカバリーウェアと
組み合わせれば効果は抜群!かもしれません。
最近のコメント